現地ガイドのタンさんは、
カタコトの日本語が話せる・・・んだけれど、
よ~く、口元を見ていないと
何を言っているのだかワケがわからない。
話の最後に「オーケー?」を付けるのがクセの様で、
「ニホンジン ハナシキキナガラ アタマ タテニフルアルネ オーケー?
アタマ タテニフル ニホンジン スグワカルアルネ オーケー?」
みたいな・・。
それから意識して、首を縦に振れなくなっちゃったのよネ、、(笑)
イヤイヤ、、そんな大きな声出さなくたって、
日本人は相槌でコミュニケーションとりあいっこしてるのよ、
オーケー? (心の声・・・)
繁盛店は、とにかくどこも行列!
食へのエネルギーが漲っている感じがしました。
このお店もすっごい行列、 飲茶美味しかった~!
飲茶に留まらず、広東料理、北京料理、デザートに至るまで・・・
食べるわ食べるわ・・・。
帰りの空港でも蝦ワンタンソバをペロリと食べたから、
太っているに違いないと思いきや、
鉄観音茶で油落とし、以外にも体重そのままザンス。。
しかし、、どのお店もハズレはなく、
さすが香港!さすがタンさんおススメ!
コレ、何だとおもいます?
ムラングの下にはプリン?が? で、その下にはクッキーが??
南国を意識したのか? ALLチャイハネ風な出で立ちのKちゃん。
厨房でノーメークにコックコート着てる方が大人っぽいなぁ。。
暑かったから・・・彼女の注文したかき氷が結局いちばん美味しかったのかも?
若い男の子が一人厨房にいて、手際良く作ってくれた。
私たちの様子が気になるみたいで、
美味しいですよ!と言うと、恥ずかしそうにほほ笑んだ。
素朴! 幾つになっても素朴な人に惹かれるなぁ~
スペシャリテは?と聞くと、店員さんがコレと指さしたもので・・。
逆らわずコレに決めた。
すごく美味しかったですよ!
あまり甘くなくてあっさりした口当たり。
ハオチ~♥
つづきはまた明日ネ。。。